夏SAKICHI日程表

7月29日(火) 山登り(高草山)
7月31日(木) 夏休みの宿題さっさとやろう会
8月5日(火) 川根1泊の旅
8月7日(木) ビーチサッカー(浜当目)
8月19日(火) 高草山登山2回目
8月20日(水) 大久保キャンプ体験
8月26日(火) 夏休みの宿題追い込み学習会
8月28日(木) ウォークラリー(雨天中止)

SAKICHI FACTORYでは、夏休みを利用し、日頃できない体験を子どもたちに提供しました。
様々な体験・活動を通して,将来に役立つであろう社会性、協調性、道徳心などを身につけ、さらには心身の成長を促したいと思います。目を輝かせてその日あった出来事を楽しそうに話すわが子を見て、ちょっと成長したなと感じた保護者の方もいたのではないでしょうか。これから、この夏あった『夏SAKICHI』の紹介を、参加した子たちの感想文を交えながらします。

7月29日(火曜日) 高草山登山

年中さんから3年生までの6名の参加がありました。葉梨のサークルKから高草山ふもとまで歩いていき、そこから頑張って頂上を目指しました。途中、岡部の駿岡社(すんこうしゃ)というお茶工場(今年の新茶シーズンに高橋・岩本コーチが働いていました)に立ち寄り工場見学をしておいしいお茶を頂きました。あれで生き返りました。駿岡社のみなさんありがとうございました。
さて山登りは、時折見える港町焼津の景色に癒されながら、近いようで遠い頂上を目指し1時過ぎにようやく登頂を果たしました。みんな登りきった充実感に満たされホッとした様子でした。

『高草山と山』 2年 山本りゅうせい
ぼくは、高草山に行きました。上やぶ田のサークルKまで,お母さんにおくってもらいました。
しゅうごうの時、『ここからちょうじょうまであるくよ。』と高はしコーチに言われてびっくりしました。あるきながら、かかしやくりやくだものを見つけたり、コーチと話をしました。
あるいてもあるいても高草山の入口につかなかったので、『あと何ぷん?』と何かいも高はしコーチに聞きました。ずっとあるいていると、しずてつストアにつきました。ついた時には、むぎちゃがからっぽでした。どんどんあるくと、やっと入口につきました。山みちをあるいてる時、草や虫がじゃまで、あるきにくかったです。4回きゅうすいをしました。たくさんあるいてやっとちょうじょうにつきました。がんばって足がしびれるくらいあるきました。でもうれしかったです。けしきもいいし、きもちいいし、とてもいいところでした。ついてからすぐおべんとうを食べました。食べおわってから、かくれんぼをしました。ぼくもおにになりました。こおりあてもしました。たのしかったです。かえる時間に、『まだあそびたい。』と言ったけど、コーチが『かえるよ。』と言ったのでかえりました。かえりみちは、下りざかなので気をつけてかえりました。ころがりそうな時は、コーチにつかまりました。山をおりてから、手がきたなかったのでちっちゃい川で手を洗いました。つかれたので、じゅんばんになつきくんちの車にのってかえりました。


8月5日(火曜日)-8月6日(水曜日) 川根合宿

岩本コーチの親戚のご協力があり,川根キャンプを行いました。6名の参加でした。大自然に囲まれ空気のきれいな川根で、川遊び・虫取り・釣り・草野球・花火などをして楽しみました。夜は、バーベキューをして、お腹いっぱい食べました。写真は、疲れて歩けなくなった幼稚園の子を先輩が背負ってくれている写真です。微笑ましいですね。

『川根1泊のたび』 4年 川中 颯
サキチの仲間とコーチで川根に泊まりに行きました。行く時に雨がふりそうだったので、すこし心配でしたが、川根では雨は、ふっていませんでした。川根は、自然がいっぱいで、山や川がすぐ近くにあったのでびっくりしました。川では、つりや川遊びなどをしました。ぼくは自然が大好きになりました。虫や魚、山や川、とてもたのしかったです。夕方になったのでみんなでバーベキューをしました。肉、やさいなどいっぱいたべました。花火もやりました。うちあげ花火や、手もち花火などやりました。いろいろないろでたのしかったです。
ぼくは、「自然はとってもいいな。みんなでたのしくくらせるから。」と思いました。そして花火がおわり、ねました。次の日、朝はやくからつりにいきました。そしたら、2、3匹とりました。なのでみんなで、「やったー」といいました。すこし遊び。かえる時間になりました。かえるときは、あっというまのようでした。でもサキチの仲間ととまることができてよかったです。また来年もいきたいです。

8月7日(木曜日) ビーチサッカー

2年生5名の参加でした。葉梨のサークルKから焼津の浜当目海水浴場まで歩いていきました。砂浜があまりに熱く,裸足でのプレーは厳しかったようですが、子供たちはビーチサッカーよりも目の前にある海に興味があったようで、海に入るといつまでも楽しそうに遊ぶ姿が見られました。昼食後、スイカ割りをしました。なかなか割れないスイカに悪戦苦闘しましたが、やっとのことで割れたスイカの味は格別だったと思います。

『ビーチサッカーに行って』 2年 浜辺 海
ぼくは、夏休みに夏サキチのビーチサッカーにさんかしました。やぶたのサークルKからあるいて浜当目の海までいったので足がいたくて、あつくてのどがかわいたり、いろいろつらかったけど海が見えたらつかれたことは、わすれちゃいました。ついてから水着にきがえて、みんなで海にとびこんで、もぐったりしてあそびました。海からでてビーチサッカーをやりました。先にチームで2点入れたほうから海にとびこめるので、ぼくは、がんばろうと思いました。ぼくとなつきくんとコーチの3人で、先に2点入れることができたのでうれしかったです。ビーチサッカーがおわったら、きがえてすいかわりをしました。ぼくは、すいかにあてたけどちょっとよわかったので、ひびしかはいりませんでした。ちょっとざんねんだったけど、みんなで食べたすいかはあまくておいしかったです。海でサッカーをやるのははじめてで、海のすなの上ではしるのは、たいへんだったけど、なんだか力がついたような気がしました。とってもたのしかったのでまた行きたいです。

8月21日(水曜日)-8月22日(木曜日) 大久保キャンプ

夏SAKICHIの目玉『大久保キャンプ』。市営のバスを利用し、バスを乗り換えたり自分で料金を支払ったりする体験をしてもらいました。大久保に向かう途中、ほぼ貸切になったバスで運転手さんが所々バスを止めて観光案内をしてくれるという予期せぬサービスもあり、子供たちは興味深げに運転手さんの話に聞き入ってました。
大久保キャンプ場に着いたところで参加者26名を5つのグループに分けました。
今回26名の参加者の内訳は、幼児 3名、2年生 3名、3年生 5名、4年生 6名、5年生 7名、6年生 2名でした。
通常、学校で行く宿泊体験は、同じ学年の子と行くと思いますが、SAKICHIキャンプの最大の魅力は、縦割りのグループで2日間を過ごすということにあります。班長さんを中心に、下の学年の子たちを助けながらみんなで協力する姿が多く見られました。
リーダーシップを発揮する子、仲間と協力する子、人に優しくできる子、楽しさを爆発させる子、興奮して寝つけない子、いっぱい食べた子、滝に打たれ修行?をした子、いっぱい遊んだ子、様々な体験があったと思います。
このキャンプでは、水遊び、スイカ割り、バーベキュー、キャンプファイヤー、花火、自炊体験(飯盒炊飯)、グランドゴルフ、宝探しなどを体験しました。キャンプファイヤーでは、ひとりひとり将来の夢をSAKICHIの神に誓い、5つのパワーをもらいました。
5つのパワーとは,『感謝』、『協力』、『思いやり』、『努力』、『SAKICHIの力』です。
SAKICHIの神は、1年に1回だけ遠くからやってきます。決してTコーチではありませんよ。決して。
帰りのバスの中で手に握っていたバス代100円がそこら中で何度も落ちている音を聞いたとき、二日間が充実したものだったんだなと感じました。また来年も開催できたらよいと思います。
写真に不気味な人影が…。
まさか!!これがうわさの『SAKICHIの神』?!

『サキチのキャンプ』 6年 佐藤亮太
ぼくは、サキチのキャンプに来てよかったと思います。サキチキャンプの初日のリーダーといわれてびっくりしました。たいへんだなとも思いました。バスに乗って大久保キャンプ場についてチーム分けをしました。チームでもリーダーだったからたいへんでした。チームの得点で1位を決めることになったから、『がんばるぞっ』と思いました。テントに荷物をおいたら、川で遊びました。浅かったから残念でした。でも高橋コーチとした滝打ちは、楽しかったです。スイカ割りは、あてることができたからよかったです。バーベキューは、最初たいへんだなと思ったけど、大人の人がついてくれたからホッとしました。うちわであおいだり、焼いたりたいへんでした。でもおいしかったです。それに、よく眠れました。
次の日、みんなコーチたちより早く起きました。朝ごはんは、みんなで作りました。1回作ったことがあるけどぜんぜんうまく作れなかったから心配でした。でもうまくできたからよかったです。グランドゴルフもやりました。何度かやったことがあり、自信がありました。けっこういい点がとれました。そのあと野球などで遊びました。それで時間が来てしまいました。もうちょっといたいなと思いました。でもとても楽しいキャンプでした。また参加したいなと思いました。

←『夏SAKICHI』ページに戻ります。